ブログ

2025-09-21 08:11:00

窓ガラスのビートゴムのカビ除去清掃

窓ガラスのビートゴムのカビ除去清掃。

PXL_20250919_225041717.jpg

湿気てる環境化、汚れが溜まってるとカビが増殖してきますね。

PXL_20250920_032524592.jpg

この写真は独自のものを使用しておりますが、一般の方は下記の通りやれば可能かと思います。

【用意するもの】

・次亜塩素酸ナトリウムが入ったもの(ハイターやカビキラーなど)

※薄める人もいますが、短時間で素早く落とすには原液使用をオススメしております。

・ゴム手袋

・刷毛やブラシ(カビ内に浸透させるためにカビや汚れに刺激を与えます)

 

【注意点】

・サッシ部分などに垂れるとタレ跡が残る場合があるので、自信のない方はサッシ部分などにマスカーなどで養生をしてください。

2024-09-27 16:13:00

カビ汚れ洗浄について

室内、とくに水まわりのカビ汚れにお困りの方は多いのではないでしょうか?

中でも浴室のカビ汚れにお困りの方が多く感じております。

ラクトリー62代表のファンタジスタは、温浴施設で運営管理を5年ほど経験しておりましたので、カビ汚れや水垢汚れを除去する知識が豊富です。

その豊富な知識を、技術と融合させるために、ハウスクリーニングのラクトリー62を立ち上げて、現場で日々研究もしております。

2024年現在で、清掃業に携わって9年目になります。

温浴業界を含めると、14年の経験がございます。

 

カビ汚れを含む、水垢汚れや、その他なんの汚れかわからない落ちない汚れでお困りでしたら、一度問い合わせフォームよりご連絡ください。

当店は無理な勧誘など一切しません。

問い合わせいただいて、お掃除の依頼をしたいと感じた時にだけ再度ご連絡いただければ幸いです。

 

大阪、奈良、兵庫、和歌山のハウスクリーニング対応しております。

詳しくは対応エリアをご覧ください。

 

下記の写真は、カビ汚れ等の複合汚れの参考写真です。

オリジナル洗浄剤、瞬殺洗剤FTSTシリーズにて瞬殺です。

PSX_20240927_161541.jpgPSX_20240927_161617.jpgPSX_20240927_161729.jpg

 

 

1