お知らせ / 施工事例

隣町の羽曳野市にて、空室清掃に入りました。

エアコンクリーニングも込みです。

 

藤井寺市に続いて、羽曳野市もやはり水道のミネラル分が割と多いようです。

作業前から、浴室の鏡交換になってる時点で基本的に水垢は多いと推測できますね。

 

また写真撮り忘れたので、最後に玄関付近をパシャリ☆ 

PXL_20210118_053101701.jpg

ノンワックスのフローリングですが、すでにワックス塗られてるのでワックス塗布しました。

剥離したほうが良いくらい剥がれやムラが多かったですね。

 

大阪市西区にて、空室清掃に入りました。

エアコンクリーニングも込みです。

ヤニ部屋なんで、ヤニ洗浄もやりますが、エアコンは正直交換レベルですね。

交換しない場合は完全分解清掃が必要なレベルです。

 

キッチンパネルの油とび。

このパネルは硬めのスポンジなんかで擦ると剥げます。

キッチンには向いてないかと思いますね。

PSX_20210113_172523.jpg

東大阪市の山よりのとこでの空室清掃に入りました。

すごい坂の地域です。暗峠手前くらい。

 

ホンマに暗峠で洗いあったら断りますね(笑)

 

リビングのフローリング床。

漏水があったそうです。

たまたま同じ日で同じ時間に、隣の部屋のクリーニングに来てた洗い屋さんが教えてくれました。

 

他社さんが隣で作業ってのは初めてでしたねぇ。

 

フローリング剥離はしてないので、まぁそれなりにはキレイになりました。

PSX_20210109_205904.jpg

羽曳野市にて、空室清掃に入りました。

ワックス剥離とエアコンクリーニングなども込みです。

 

ノンワックス床のワックス剥離ですが、同じような汚れ具合やのになぜかLDKだけの剥離依頼でしたので、剥離後も他の部屋などと合わせるためワックス塗布しました。

PXL_20210108_031633623.jpg

地元、藤井寺市にて空室清掃に入りました。

 

作業後の写真撮り忘れましたが、このタイプの浴室床によくある黒ずみ汚れです。

 

汚れ場所的にカラン前なんで、皮脂汚れと皮脂と石鹸が混じってできた酸性石鹸が主になりますので、アルカリ洗剤で簡単に落とせます。

PXL_20210106_230449302.jpg

あとは、水垢はやはり多めでしたね。

 

フローリングは、ノンワックスタイプで前回も塗られてなかったので、助かりました。

洗剤と水拭きでムラなくキレイになります。